備忘録(KOL編)

お国が違えばマーケティングも変わる。

それは、

文化とか生活様式とか様々織り混ざっていることが理由。

日本にいるとわからないけれど、

安全なものを購入することが簡単では無い国は相当あるのです。

または、

国土が広すぎるあまりに情報が統一されないということもあるかもしれません。

だからこそインターネット時代なんでしょうね。

そしてECサイトが現れ

購入はレビューなどを見て買うという、

少し前では信じ難い購入手段になりました。

そして、

今、

中国では、

KOLといって、

専門のオピニオンリーダーが商品について拡散してくれるという

まるで現代版 バナナ叩き売り?

もしくはTVショッピングのような

紹介方法がメジャーになっているそうです。

日本では考えられないですね!

[トーカ堂 北社長大好きです♡]

拡散力が商品を流通させるとは・・

日本人では思いつかない発想です。

#インバウンド

#ビジネス

#台湾

#香港

#インフルエンス

#インフルエンサー

#オピニオン

#KOL

#SNS

#Blog

#ブログ

#ハッシュタグ

#インスタ

#ネット

#EC

#プラットフォーム