訪日外国人に向けた日本のナイトライフ情報サイトが公開

おはようございます。

本日は、以前より話題に上がっていた日本でのナイトライフについて

お話していこうと思います。

 

夜のアクティビティ「ナイトライフ」

ここ数年増えつづける訪日外国人旅行者で、日本のインバウンド需要は急激に高まり、各種産業に収益をもたらしています。

特に2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催時期に向けて訪日客は4,000万人に達すると言われており、

外国人の日本への旅行熱はますます盛り上がるとが間違いないと予想されています。

しかし、日中の観光アクティビティが充実していく中で、夜の時間帯に日本を楽しみたい観光客には、

まだ情報が不足しているのが現状であり夜の遊び方を知りたい、出掛けてみたい、

どんなナイトライフがあるかを把握したいといった訪日客の要望を満たすため、

日本ナイトライフ情報サイトLetsGoOut.Liveが公開されました。

 

「LetsGoOut.Live」とは?

 

当サイトは現時点では東京の情報のみですが、今後は他都市にもサービスを拡大していく予定の

訪日観光客向けのキュレーションサイト。

日本中を旅行し主要都市を訪れる訪日客に、昼間は観光、夜はサイト上の情報を参考に地元の

人気クラブ、バー、温泉施設、居酒屋などといった施設を訪れてもらい、滞在をより有意義なものにしてもらうのが狙い。

外国人にフレンドリーであることなどを条件として、スタッフが審査しウェブサイトに掲載するという仕組みで、

ユーザーはサイトで好みの夜遊びタイプを選び、リアルタイムで営業中の夜遊びスポットの情報を確認できる。

他ユーザーによる評価も参考にしながら、オーナーが更新する最新のイベント情報などをキャッチできるシステムになっている。

また同サイトでは、地域別のナイトライフ・コミュニティを

地元のプロモーターとして盛り上げる「アンバサダー」を募集しているそうです。

似たようなキュレーションサイトとして他には「favy」「Lonely Planet Japan」等もあります。

こちらには、レストランや観光地等様々な情報が詰まっていますので要チェックです!

まとめ

如何だったでしょうか?

本日は日本のナイトライフを盛り上げる一つの手段としてこれから役立つこと

間違いなしのサイト情報をお届けしました。

現代の情報社会で生き残るにはSNSの活用は不可欠です。

当社ではSNS運用代行、外国人向けモバイル決済導入、翻訳メニューの作成など

行ってます。まずはご相談だけでもお気軽にどうぞ!