OSCreative株式会社は、平成30年度補正予算 サービス等生産性向上IT導入支援事業におけるIT導入支援事業者として採択されたことをお知らせいたします。
IT補助金とは?
中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的とし、そのためのITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を国が補助する事業です。
生産性向上のためにITツールを導入する場合、費用の1/2以内の額(上限:50万円、下限:15万円)が補助金として交付されます。
-生産性向上のIT導入で最大50万円の補助-
補助金はIT導入支援事業者による代行申請が必要
交付の申請は、IT導入支援事業者による代理申請のみ受け付けとなっております。
OSCreative株式会社ではフロント・ミドル業務からバックオフィス業務まで幅広くお客様の生産性向上に貢献するIT導入をご支援いたします。
申請方法
1.弊社へお問い合わせ | IT導入補助金を活用してITツールを導入されたい場合は 弊社までご連絡ください。 |
---|---|
2.弊社へお見積をご依頼 | 導入されたいソフトウェアについて要件に応じて 弊社からお見積書をご提示いたします。 |
3.ITツール導入後の事業計画作成 | 補助金申請するITツールを導入後の事業計画を作成します。 ※弊社がフォローさせていただきます。 |
4.「申請マイページ」を開設 | IT導入補助金申請をするための「申請マイページ」を開設します。 ※弊社がフォローさせていただきます。 |
5.ヒアリング&申請入力 | 申請に必要な詳細情報をお聞きし、申請画面に入力します。 ※弊社がフォローさせていただきます。 |
6.「申請マイページ」で確認・承認 | 弊社が代理入力した申請内容をご確認、承認していただきます。 |
7.交付決定 | 交付決定の連絡が届く前に発注・契約・支払い等を行った場合は、補助金の交付を受けることができませんので、ご注意ください。 |
8.ITツールの発注・契約 | 交付決定を確認後、ご発注、ご契約いただきます。 |
9.導入 | 補助事業の完了報告の申請期間中までに導入します。 |
10.お支払い | 補助事業の完了報告時にお支払い実績の証憑(お振り込み証明)が必要ですので、申請期間中までにご入金いただきます。 |
11.補助事業の完了後、事業実績報告 | 補助事業の完了後、「申請マイページ」から実績を報告します。 ※弊社がフォローさせていただきます。 |
12.補助金交付手続き | 事業実績報告が完了し補助金額が確定すると「申請マイページ」で補助額金額が確認でき、その後、補助金が交付されます。 |
13.事業実施効果報告 | 事業終了後5年間(計5回)にわたり、毎年4月1日から翌年3月末日までの1年間における生産性向上等に関する情報を、「申請マイページ」から事務局に事業実施効果報告します。 |
14.事業完了 | 1回目の事業実施効果報告では2018年4月1日から2019年3月末日 までの期間(1年間)の情報を、2019年4月以降にご報告ください。 2023年3月報告分で完了です。 |